※この記事は下記の順番で構成しました。
・アイテム紹介
・食事法
・ウォーキングを楽しみ尽くす、究極の方法一覧
- 「毎日60分」歩くだけで心身が整い、勝ち犬になれる!
- ウォーキングをする上での、基本アイテム紹介
- 栄養分の吸収も怠らない!
- ウォーキングを楽しみ尽くす、究極の方法一覧!
- 大事なのは「運動」よりも「活動」である
- 雑記・読んだ本
- 関連記事・運動すれば可愛い彼女も手に入る!?
「毎日60分」歩くだけで心身が整い、勝ち犬になれる!
僕は365日欠かさず、自宅に設置した「ウォーキングマシーン」で早歩きしている。
頭、体、心にもたらす健康効果がどうたらこうたら以前に、『楽しい遊びの一環』という意識があるため、嫌になることがただの一度もない。
そんな喜びの時間をタラタラ過ごすだけで、強烈に実感可能な『凄まじい健康効果』に巡り会えるのだ。
にも関わらず偏屈ブスをはじめとした人が、「誰もが運動出来ると思わないでください!」とぐうたらを決め込む。
つまるところ、「毎日60分」歩き続けるだけで勝者になることが出来、優越感まで手に入る。
せっかくの人生、己の中の欲望を引っ張り出して、意地汚く生きるべきだ。
「人格」と「健康」と「成功」はまったく別物である。
攻撃的に活動し、幸せと快楽を奪い取り、己の所有物とするのだ。
本性丸出しの獣として下克上しよう!
ウォーキングをする上での、基本アイテム紹介
継続するならば必須のランニングシューズ!
こちらは僕が愛用しているナイキのランニングシューズである。
店頭で販売されているものを買ったから、二足で3万円くらいした。
店でサイズを調べてネット購入すれば、30%くらい安く買えるだろう。
あえて見た目が派手なものを二種類用意して、それらを交互に履くことで己の機嫌取りをしている。
人間は無茶しなくとも、ひょんなことから怪我をする生き物だ。
標準体重の僕がシンプルに歩くだけでも、365日やり続けるとちょっとしたミスで足首を痛めることがある。
だからこそ、ぴったしフィットの靴を着用するのだ。

ナイキ(NIKE) エア ズーム ペガサス 33(ブラック/ホワイト/ハイパーオレンジ/パラマウントブルー/アンスラサイト) 831352-010 010 ブラック/Hオレンジ 25.5cm
- 出版社/メーカー: ナイキ(NIKE)
- メディア: Shoes
- この商品を含むブログを見る
ネット通販を利用すれば、派手目かつトレーニング仕様のシューズでも、1万円前後で購入可能である。
若さの大敵・紫外線を浴びずに歩けるウォーキングマシーン!
先に掲載した画像の下側に映っているのが、ウォーキングマシーンである。
ボディのあっちこっちにToDoリストやら名言やら指原莉乃の写真やらが貼ってあるので、全体写真は掲載しない。
「意識するべき事柄を見える化」して貼っておき、折々目をやることにより、自分の目標、希望、幸福が一体なんなのかをしっかりと再確認出来る。
歩くと頭がフル回転するから、抽象的に夢を描き、具体的に人生の目的地を設定しやすい。
そうやって欲望剥き出しの想いをちょくちょく視認&更新することにより、心身の健康度だけに留まらず人生の満足度が飛躍的に向上する。
※こちらは、連続使用時間が30分です。
※こちらは、連続使用時間が60分です。
ウォーキングマシーンは複数使ったことがあり、名の知れたところのものを使用すればどれも大差ないということが判明した。
角度変更や心拍数表示など、そんな細かい機能は気にせず、最低限の歩きと走りを実現出来るならば、それで十分である。
連続使用時間だけを確認しよう。
室内でのウォーキングだと、老化の主要因である排気ガスや紫外線を吸ったり浴びたりする被害に遭わずに済む。
無駄な労力を使わず、あらゆる肉体データを計測可能な体重計!
体重計は、『タニタ 体組成計』を使用している。
15000円くらいと値は張るが、体重だけでなしに、部位別の筋肉量、体水分率、基礎代謝量、内臓脂肪レベル、アスリート(1000人超え)との比較データを即座に教えてくれる。
しかも、全てSDカードに全記録してくれるため、パソコンで日・週・月・年の平均をグラフ化して見ることも出来る優れたアイテムだ。
なければないでも良いが、自分の「活動した記録」が確実に保存されて行くと、みるみる自己肯定感が高まるという心的な効果が望めて素晴らしい。
人生に+αを求めたい人向けの製品である。

タニタ 体組成計 左右部位別インナースキャン50V BC-622-BK(ブラック) 最小表示50g/Vピタ機能で簡単測定
- 出版社/メーカー: タニタ(TANITA)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 2人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ウォーキングを快適にする細かなアイテム!
こちらは別な用途で使用した画像のため、余計なモノまで含まれている。

【日本正規代理店品】Fitbit ワイヤレス活動量計+心拍計リストバンド ChargeHR Large Black FB405BKL-JPN
- 出版社/メーカー: Fitbit
- 発売日: 2015/04/24
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (7件) を見る
歩数、心拍数、睡眠時間など「人間活動の記録」を正確に計測してくれる。
僕たちが無気力に陥る際には、「評価されていない」というフィードバック不満が存在するものだ。
それゆえ企業などでは、経営理念に沿って適切なKPI(重要業績評価指標)を設定し、さらに細分化してチーム、個人の段階目標を決めてゆく。
つまり人間は、『取り巻く状況を可視化』しないと、まともに動けないのである。
数字を記録することで、マイナス特性を抑え込むということだ。
そうした自己計測を、己の人生そのものでも実践するために、僕はフィットビットを装着して暮らしている。
ATOKの「執筆記録」機能楽しい(๑¯Δ¯๑)/
— ピピピピピ@プロ社内ニート (@pipipipipi_wara) 2017年4月18日
物書きにはめちゃくちゃ良い!
何時間で何文字打ったか?
入力ミス回数は?
入力精度は?
疲労感は?
これらの情報が全自動で記録されるっっ!!
僕の場合、土日の午前中は元気が有り余っているから、時速4908文字っっっっ!! pic.twitter.com/2PJZTBQloh
ついでに紹介しておくと、上記のようにATOKの『リフレッシュナビ』という「執筆記録」機能も多用している。
![ATOK 2017 for Windows [ベーシック] 通常版 ATOK 2017 for Windows [ベーシック] 通常版](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51fAVHaFxtL._SL160_.jpg)
ATOK 2017 for Windows [ベーシック] 通常版
- 出版社/メーカー: ジャストシステム
- 発売日: 2017/02/03
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログ (1件) を見る
土日の朝に60分運動し、そのまま速やかにPCデスクに向かい、汗を滴らせながらキーボードを打ったときの、極楽至極の気持ち良さは格別である。
『リフレッシュナビ』のおかげで、ウォーキング後にどれだけ脳回転が凄まじくなっているかを計測出来るのだ。
ことにブロガーであれば、己の最高文字速度を知ることは大変重要である。

Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II : Bluetoothスピーカー ポータブル/ワイヤレス カーボン SLink Mini II CBN【国内正規品】
- 出版社/メーカー: BOSE
- 発売日: 2015/06/26
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (7件) を見る
とある大学の博士が、『音楽はアスリートにとって合法ドラッグ』と豪語しているくらいに、音楽は運動する者を強くサポートしてくれる。
僕の場合だと、趣味に合うHIPHOPミュージックを爆音で流したり、好みの曲を倍速再生してバイブスを高めながら、歩いたり走ったりしている。
最初の五分ほど全力ダッシュすることもあるのだが、その際は2倍速以上にして、『時の流れが超高速になっている感』を演出する。

【レイバン国内正規品販売認定店】RX5279F 2000 Ray-Ban (レイバン) メガネフレーム と ダテメガネ用レンズ(度なし、UVカットつき) のセット
- 出版社/メーカー: LUXOTTICA
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
僕が使用中のレイバン(ダテメガネ)は、ブルーライトカットレンズになっている。
ニュース、映画、お笑い、アニメ等、動画を視聴する際に着用する。
『凄まじい健康効果』のあるウォーキングをやっているのだから、せっかくならば細かな点まで気を配りたいのだ。
眼精疲労は自律神経の異常に直結し、人を無気力に追い込む。
そうなれば、年中無休の腑抜けブタになり、ぐちぐちぶひぶひと嫉妬や憎悪にまみれた愚痴ばかり吐き散らすようになってしまう。
すなわち、目に気を遣うことはウォーキングの一部なのだ。
一刻も早く豚小屋から脱獄しよう!

SONY ステレオICレコーダー 4GB TX50 ICD-TX50
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2012/02/21
- メディア: オフィス用品
- 購入: 3人 クリック: 15回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
薄ペラのボイスレコーダーは、運動中の邪魔にならずとても便利だ。
僕は歩きながらブログ記事を書くことがある。
厳密にいうと、ブログ記事を喋ることで完成させる。
一つテーマさえ決めておけば、運動中、脳内マインドマップが自動的に展開するかの如く、頭を捻らなくともぽんぽんっと、主張したい事柄が自然と現れる。
とりわけ、全力疾走→早歩き→歩き、といったように落差を作ることにより、独特なワードや、斜め上のひらめき(個人レベル)が明らかに思い浮かびやすくなる。
なぜなれば、意図的に脳を揺さぶることで、アイデアを生じさせやすい状況を作り出せているからだ。
栄養分の吸収も怠らない!
ウォーキングの効果を帳消しすることがないよう、潤沢な栄養をぐびぐび飲み込み、がぶがぶ食べ尽くす必要がある。
己の人生を上向かせるための料理を作り、豪快に胃に落とし込むのだ。
世の中には、「糖分過多・塩分過多・カロリー過多」の不健康食品ばかり食べておきながら、「疲れた」「元気が出ない」と嘆いている者が散見される。
心身を害する料理を食べる→エネルギー消失→頑張れない。
こうした疲労の筋道を通してしまう食事を、ここでキッパリ辞めて、高品質な食を楽しんで、人生を一変させよう。
人間の一生は、何を食べたかでランクが決定付けられる。
雑に、健康ピピピメシを作った(๑¯Δ¯๑)/
— ピピピピピ@プロ社内ニート (@pipipipipi_wara) 2017年4月16日
・梅干し付き鶏の胸肉
・鶏そぼろ
・ポテトサラダ入りちくわ
・納豆ご飯
・わかめの味噌汁
・ゴマのほうれん草
・キャベツサラダ
・豆とひじき
・卯の花
・生卵
ボウルの中になんでもかんでも突っ込むと、味が染みるからマヨネーズ不要! pic.twitter.com/z2BnF2oirN
本日も雑に作った、健康ピピピ飯(๑¯Δ¯๑)/っっ!
— ピピピピピ@プロ社内ニート (@pipipipipi_wara) 2017年4月18日
・にんじんとネギたっぷり辛口カレー
・鶏のから揚げ
・ポテトサラダ
・キャベツサラダ
・ひじき、卯の花、昆布、蓮根ぶち込み!
人間、食ったモノ(栄養)で、人生の99%が決定するといっても過言ではない!
食事で高める異常性っ! pic.twitter.com/fxGvxFU9kX
安くて栄養価が高い食材は、その辺のスーパーに腐るほど置いてある。
大量生産して、朝昼晩とがっつこう。
見た目などどうでも良いから、大きめのボウルに全部ぶち込み、健康ちゃんぽん飯を作るのだ。
とりわけ、鶏の胸肉は安価でありながら、『イミダペプチド』という疲労を取り払ってくれる、魔術じみた効能が存在する。
是非とも読者の方には、スーパーで安売りされている鶏の胸肉を購入し、一ヶ月間休みなく、毎日100gのみで構わないから食べ続けて欲しい。
疲労感がなくなり、頭が冴え渡ることを実感して頂けると思う。
400gで300円ほどだから、多分に摂取したとしても、月に5000円も掛けずに実験可能だ。
ちなみに僕の場合は、多大なる心身への好影響があったから、下記のようなサプリメントを愛飲している。
『イミダペプチド』成分には、疲労予防をする力だけでなく、疲労回復力を高める力があると考えられます。
ウォーキングを楽しみ尽くす、究極の方法一覧!
嫌いな種類の『デブス写真』を真剣に見つめる
運動中にデブスを見るとやる気が消失するけれど、運動前にデブスを見つめることによって、「こうなったらおしまいだ!」と心を奮い立たせることが可能になる。
デブスをロイター式踏み切り板にして、トン、カンっ! とやる気を飛翔させるのだ。
天にも昇る気持ちで走り出した後は、指原莉乃をはじめとした絶世の美女を眺め、妄想の中で悦に入る。
人類は、少々の悪意を発揮する方が輝く。
頭の中で好き放題に、韻を踏みながら歩く
今は、空前のHIPHOPブームの真っ只中であるから、それに乗っかるように韻を踏んで歩いている。
ニュース番組を流しっぱなしにしておくと、ボキャブラリーも増やせて一挙両得な頭の体操になる。
たとえば北朝鮮ミサイル問題がやっていたら、「北朝鮮→トランプの舌の上→金正恩、従う目→核燃料したたるぜ→下降線の人生、下まつげ」といった風に、乱雑に言葉を放ちまくる。
そんなことを繰り返していると、60分の歩きが、6分に感じられるほど体感速度が速まる。
その結果、頭の中が独特なワードで満たされる。
しかも体を動かしたことで精神高揚しているから、そのままブログ記事の執筆に当たると、常軌を逸した速度で完成させられる。
このような韻踏み歩き――ウォーキングライミングを常習的にやることで、脳髄から強引に言葉を引っ張り出すというアウトプットのトレーニングになるため、速筆力が瞬く間に上昇する。
歩く前に、壁を使って逆立ちをする
脳に血液を落とし込む――つまり血流が良くなることによって、正常で理性的な思考がしやすくなるから、「今運動すると、将来の自分が喜ぶ!」という確信を持てる。
要するに逆立ちをするだけで、プラスの自己説得を果たせるのだ。
それに加えて、血行促進→代謝機能アップ→コルチゾール(ストレスホルモン)減少といった最善の流れにより、気分良く歩き出せる。
愛犬を抱っこし、感謝の意を表明する
犬を持ち上げ、「ありがとな……。お前との別れの日が、いつかはやって来る。一度きりの人生を大切にしような」と、執拗に語り掛ける。
こうすることで、この地上に産み落とされた奇跡に感激し、涙を流しながら歩き出せる。
そして動物との触れ合いをすることで、オキシトシンという幸せホルモンが分泌し、自律神経が安定するため、「ウォーキング」というやるべきことをやろうという冷静沈着な想いを強化出来る。
目隠しをして、自画自賛しながら歩く
「俺は天才」「全ては俺のために存在する」「俺は神に愛されている」
手すりのあるウォーキングマシーンであれば、視界を真っ暗闇にしてしまったとしても、60分歩き続けることが可能だ。
自己暗示はセルフトークとも呼ばれ、企業の社員研修として取り入れているところもある。
人は、人生の9割を無意識にて生きている。
つまるところ、思考や口癖の固定化――いつもと同じ自分であり続けようとする生物なのだ。
しかも厄介なことに、人類は争いの歴史の中で生きてきたから、普通に過ごしているだけでもネガティブに陥るように、メカニズムされてしまっている。
それに抗うために、徹底した自己讃美をしながら歩くのだ。
そもそも日本は、世界幸福度ランキングにおいて、G7(先進7カ国)の中で最下位である。
これはその通りだと頷くしかない結果であり、僕たちの国で生きる男女は、「私なんて……」「何も出来ない……」「体に力が入らない……」という憂鬱な自己洗脳を延々と続けていることが多い。
そのせいで地獄参りのような、絶望の業火に苦しんでしまうのだ。
人は他者の言葉よりも、自己の言葉によって転落するという事実を脳に刻んでおく必要がある。
それから、目隠しをする理由は眼精疲労対策である。
「眼精疲労」は単なる目の疲れではない
考え事をしていて「疲れた」と感じるのは、目が疲れたことが大きな原因です。![]()
驚くほど目がよくなる! たった10秒の「眼トレ」 「近視」「遠視」「老眼」が9割治る (SB新書)
- 作者: 日比野佐和子,林田康隆
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2017/04/06
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
大事なのは「運動」よりも「活動」である
「余暇にはあまり体を動かしていない」と答えた人たちは、その2年後のフォロー調査の段階で「自分が不幸である」と感じるようになっている割合が多くなった
身体活動と幸福度には深いつながりがあり、アクティブに体を動かすと幸福感が維持される
今記事ではウォーキングをメインテーマに語ってきたが、人間にとって一番大事なのは『活動』することである。
停滞は最悪の毒物であり、常に動きのある人生を送るべきなのだ。
ずっと座っていてはいけない、ずっと歩いていてはいけない、ずっと走っていてはいけない、ずっと逆立ちしていてはいけない、ずっと筋トレをしていてはいけない。
簡潔に表現するならば、野性的に生きろということだ。
机の上で仁王立ちして叫んだり、壁に右フックをカマしてみたり、バク転を練習してみたり、ブリッジ体操で徘徊してみたり、ほふく前進してみたり、縄跳びをしてみたり、雑巾掛けをしてみたり――
「何やってんだこいつは!?」と思われることをやってこそ、人間生命は極限までエネルギーを蓄え、不死身の魂を入手したかのような明るさで生きられる。
是非みなさん、ウォーキングを皮切りに狂いましょう!
雑記・読んだ本

筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術
- 作者: Testosterone
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2017/04/07
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
ルーティーン化で時間を節約! 食事も服も毎日同じでいい
どうでも良い選択に脳力を消費してしまうと、自分が一番にやり遂げたいことに対してエネルギーを注げなくなってしまう恐れがある。
己が定めた目標をこなす時間以外は、野良犬のようにのんべんだらりと、無思考で生きよう!

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法
- 作者: Testosterone
- 出版社/メーカー: ユーキャン
- 発売日: 2016/10/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
「あれ? 俺/私メンがヘラってる>」って思ったら試すべき行動
①8時間睡眠の確保 ②週3日の運動(筋トレが至高) ③朝起きたら太陽の光を10分は浴びる ④3食しっかり食べる ⑤誰でも良いので悩みを話す(僕はよくダンベルに話し掛けてる)
効果はすべて科学的に証明されています。
僕はこの全てを忠実に実行(ダンベルの代わりに犬に悩みを話しているところだけ違う)して生きている。
というよりか、拡大印刷して壁に貼った。
毎朝それを眺めながら、電動歯ブラシで歯を磨いている。